パート169




                       NO.921 歴史ある牛久ワインのシャトーカミヤ♪ (12/2/12)

                      NO.922 真壁のひな祭り&雨引観音♪ (12/2/25)

                                                                                      
 

















NO.921 歴史ある牛久ワインのシャトーカミヤ♪ (12/2/12)


 シャトーカミヤは、ぶどうの栽培からワインの醸造、瓶詰めまで一貫して行った
日本では最も初期の本格的ワイン醸造施設で、
日本ワインの発祥の地の一つとされているそうです。

この、シャトーカミヤは、明治34年(1903年)浅草・神谷バーでも知られる
実業家「神谷傳兵衛」が建設し
事務室、発酵室、貯蔵庫の3棟は建設時の状態がほぼ完全に保存されているそうです。

2008年には、その高い歴史的価値を文部科学省文化庁に認められて、
重要文化財の指定を受けたとのこと。



で、今月に入って初めてのスケッチが、この重要文化財のシャトーカミヤを描いてみました。
ワンポイントだけ狙って、正面より左側から覗くと、建物が木に隠れてラッキー♪

スケッチ出来上がり〜(^-^;)



 主人の絵も こちらの ふるさとスケッチ集 
15分スケッチ・2012年2月  で、ご覧頂けます。




 
スケッチだけでは、重要文化財の価値が分かりませんので
正面からの写真と、入り口にあった写真もおまけでアップ致しますね〜(^-^;)





・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ ・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○


あ、そうそう、主人の友人から、手土産に花籠を頂いたのですが、ニクイ演出ですよね〜♪

女性ならお花のプレゼントは喜ぶと分かってらっしゃるのねヽ(^。^)ノ
頂いた日の夜の撮影と、二日後の昼間の撮影、どちらが お好みですか?o(*^▽^*)o



























暦の上では立春、暖かい春をどうぞ〜♪




NO.925 真壁のひな祭り&雨引観音♪ (12/2/25)


「真壁を歩こう」と言うことで、団地自治会主催のバス旅行(バス2台)に参加して来ました♪
茨城県桜川市、真壁の古民家や土蔵など104棟の登録を受けてるそうです。

あいにくの小雨、気温も低かったのですが、
知り合いも増えコミュニケーションを楽しんで来ましたよ♪


お雛さま巡りしてて、面白かったのが、これです\(☆^∇゚)o (^^;☆\(▼▼#)

こんな写真を撮るなんて、きんぎょくらいですね(^-^;)


あ、雨引観音(楽法寺)は、安産祈願のお寺だそうですよ♪
きんぎょは、あちこちにある、今年の干支である辰、竜に目が行きました。
どんな意味があるのかしら?(^-^+)



                    
庭には、孔雀が3羽も居ましたが、一羽だけ滝?を入れて撮影♪



あらら〜、シナガチョウの行進ですか?(^-^;)





あ、そうそう、撮影した写真を、久々に動画風にしてみました♪

福島県から移住し、茨城県で結婚式を挙げたばかりの若いカップルの撮影も成功〜\(☆^∇゚)o  
 幸せを祈って乾杯♪

写真の数が少ないですが、宜しければ、こちらの
 きんぎょの「ズッコケYouTobe投稿ビデオ集」 
 2012/2/25 から、ご覧下さいませ〜ヽ(^。^)ノ




・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ ・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○


おまけ画像です

主人が一週間ほど前に、庭で凍えるような寒さの中に居たキリギリスを見つけて
家の中に入れました。キリギリスって意外と丈夫なのね〜ーw(*゚o゚*)w

まだ元気で、いまや癒しのペットになってます〜\(☆^∇゚)o♪



                  
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚ ・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○


















































































































































































































































































































































































































































































































































mini-counter